万が一に備えて非常持ち出し袋を用意すべき

最近、あらゆる地域で自然災害が発生し、避難勧告が発令されるような状態が続いています。

いつ何時、自分も被害に合うかわかりませんので、備えとして非常持ち出し袋を用意すべきです。

家族が多いような場合には、人数分の非常持ち出し袋を用意しなければなりません。

最低限のものを用意すれば良いのです。

不安だから何でも用意しますと、持ち出すこと自体が難しくなりますので、1日2日の間、不自由なく過ごせるような中身を揃えるとよろしいです。

なんといっても、水が第一に必要です。

そして、定番ですが、カンパンなどの缶詰類、寒さをしのげるようにタオルなどを非常持ち出し袋に入れておくとよろしいです。

袋自体はセットで販売されているケースもありますが、ご自身の生活を満たすよう、袋だけ購入して、中身はご自身で考えて詰めるとよろしいです。